私たち夫婦には8歳と7歳の娘がいます。夫は37歳で私は30歳です。夫の浮気が発覚したのは、3年前のことです。私たちは共働きで夫の両親と同居していました。子供たちが幼いころは、夫は育児にも協力的で、いつも私を気遣ってくれる優しい夫でした。
不倫調査を依頼する際も、他社と比較して割安料金をご提示いたします。
→ 格安料金ならココ!6,000円から依頼できる「HAL探偵社」
▼24時間無料相談ダイヤル
0120-088-995
目次
旦那が育児、介護、家事に協力してくれないどころか、子供を怒鳴るように
子供が4歳になったころ、義母が体調を崩し私は家事と介護すべてを一人でやらなければならなくなったのです。しかし、経済的にも楽ではなかったので、私が仕事を辞めることはできませんでしたので、育児、介護、家事、仕事と毎日慌ただしく生活していました。
ですが、夫はその頃から、帰宅が遅くなったり、家事や育児も一切やらなくなりました。それどころか、毎日イライラして、私や子供を怒鳴るようになりました。最初は仕事のストレスかもと心配し、いたわっていましたが、そんな生活が半年も続くと、「浮気でもしてるんじゃない?」と疑うようになりました。
夫の車のトランクの中にはプレゼントが
その年のクリスマス前に、夫の車を移動させようと思い車に乗ると、いつもはすごく散らかっている夫の車が綺麗に片付いていたのです。女の感が働きました。そして、怪しいと思い、トランクを見てみるとプレゼントが入っているのを見つけたのです。
小さな箱で指輪かピアスでも入っているようなプレゼントでした。私は、「クリスマスプレゼント?誰に?」と思いましたが、もしかしたら私へのサプライズかもしれない。と思うようにし、その時は何も言いませんでした。
そしてクリスマスイブに夫からのプレゼントはなく、クリスマスの朝、もう一度トランクを確認すると、プレゼントはまだそこにあったのです。そしてその夜、夫が「急に会社の飲み会に呼ばれたから出かける」と言い出しました。
出先に「私へのプレゼントは?」と聞いてみると「んなもんねーよ。自分で買え」と言われました。そして、確信しました。「きっと、今晩は彼女のところへ行って、彼女へプレゼントするんだろう」と。私は、このまま目を瞑るつもりはありませんでした。
友人に夫の車を尾行してもらうことに
私も子育てに家事に介護に、精神的にもかなり限界でした。私は、もしこうなったときのために、近所の友達に夫の車を私が行くまで尾行してほしいと頼んでいました。私の車ではバレてしまうので、私が、レンタカーを借りていくまでとお願いし、友人は夫を尾行してくれました。
最初は、個室の居酒屋に一人で入っていったと友人が教えてくれました。それから間もなく女性一人で居酒屋に入った人がいたという情報がありましたが、そのひとが彼女なのかどうかはわかりませんでした。
このまま帰宅するはずがないと思った私は、友人と二人でそのまま張り込み、夫と彼女が出てきたのを発見しましたが「今はまだ不倫にはならないから、証拠をつかまなきゃ!」と友人に言われ、そのままタクシーに乗り込んだ二人を尾行しました。
ラブホテルでついに旦那と対面!
想像どおり、二人はラブホテルに向かいました。私は、悲しいという気持ちよりも悔しいという気持ちが大きくなり、浮気相手よりも夫への怒りが込み上げてきました。ホテルに入ってから、5分くらいでしょうか、友人が思い切ってホテルのインターフォンを押してみました。
ドアが少し空いたので、店員を装って友人が「精算機が故障しているため、前金になります。」と言うと、チェーンロックを外したのです。その隙に私も部屋の中へ入りました。彼女はびっくりして泣いていました。夫は「何やってるんだ」と私と友人に激怒しましたが、私は、冷静に二人へ質問をしました。
もう1年以上の関係と彼女が言いました。私は、「離婚しよう。もう介護も嫌。我慢するのも無理。養育費と慰謝料については、弁護士を通じて決定しよう。」と言い、彼女へは「こんな人あんたにあげます。お母さんの介護と、あの家のローンもよろしくね。慰謝料は改めて請求します」と伝え、ホテルをあとにしました。
義両親に事情を説明して離婚成立
自宅に戻りすぐに出ていくつもりでしたが、義母の介護のことも考え、その日は家にいましたが、夫は帰宅しませんでした。翌朝、娘たちが学校に行っている間に、荷物をまとめ、役所から離婚届を取ってきました。
そして、サインした離婚届を机の上に置いて、義両親にも事情を説明し、義母の妹にも事情を説明し、義母の介護をお願いしました。そして子供たちを学校に迎えにいき、私は実家に帰りました。もちろん夫は何度も私の実家に謝罪にきましたし、やり直したいとメールや電話がありましたが、私は許す気持ちになれませんでした。
私は、義母の治療費や義両親が建てた家のローンの返済で、経済的にも苦しかったし、夜中に何度も起こされる介護に本当に疲れていました。そんな中でも子供たちの成長を楽しみに。また夫の家族のためならと毎日必死でした。そんな中で起きたこの浮気を許すことはできませんでした。
もしかしたら、旦那は私にかまってもらえず寂しかったんじゃない?出来た奥さんだから引け目を感じたとか?なんて言う人もいましたが、理由なんてどうでも良かったのです。私が辛いのを分かっていたはずなのに、自分の幸せを優先した夫を許せなかったんです。
離婚してから3年が過ぎ…
慰謝料を請求するつもりでしたが、夫の義両親に負担をかけたくないという思いもあったので、慰謝料は彼女に100万請求しました。夫には毎月5万円の養育費を請求しました。離婚が成立し、しばらくすると夫が再婚したと友人から聞きました。あの時の彼女と再婚したようです。
ですが、それから1年くらいで彼女は出て行ったそうです。それから間もなく義母も亡くなったと聞き、申訳なく寂しいような気持ちになりました。私はあの時夫とやり直すこともできたかもしれません。でも、きっとまた疑ってしまうし、経済的にも精神的にも楽になるわけではなかったと思います。
子供たちには申訳ない気持ちはありますが、ここ最近はずっとイライラして疲れた顔をしていたんだと思います。子供たちに「お母さん元気になってよかったね」と言われました。これからは、子供と自分のために頑張りたいと思っています。
浮気発覚から3年。今は前夫とこまめに連絡を取っています。昔のように私の実家にも遊びにきます。復縁をまわりに勧められますが、今は慎重に考えているところです。